今日は、喫煙歴50年のお二人の禁煙体験談をご紹介!
●横浜 M. T. さん
消えそうな煙草で次の煙草に火をつけるほどの、チェーンスモーカーで、ヘビースモーカー歴 50 年の父。今まで、二度の禁煙に失敗していましたが、今回、私が送り続けていたネオガードで禁煙に成功しました。
きっかけは、父の友人が禁煙に失敗し、父がひやかしたところ 、 「自分が止めてから言え」と言われたことらしいのですが、「タバコやめるって言ってるよ」と母から聞いた時、抗酸化物「ガード」でできると思った私は、とにかく、ガードを真面目に飲み続けるよう伝えました。
父は頑固で、私が送り続けているクエスト社のサプリメントも勝手に思いつくまま飲んだりしていたようなのですが、ガードは意外と真面目に飲み続けていました。
そして、三ヶ月で、さほど苦もなく、本当にタバコをやめてしまったのです。「多分寝言」と全然本気にしていなかった家族中がびっくり!煙草が吸えないほど体調が悪くなったのか?と心配したほど。
でも、これは「ガード」を飲み続け、体からニコチンが出ていたために起きたこと。禁煙が失敗に終わる原因は、ニコチンが急に体からなくなる禁断症状と習慣性なのだとか。父は、口寂しいなどの習慣性とやめよう!という意志があれば禁煙できる健康体になっていたのです。
タバコをやめると「太る」といわれますが、父はそういったこともなく、内臓が非常に楽になり、母の話しでは、ひどい往復いびきも減ったというのです! 肺や呼吸器が楽になったのでしょうね。
今は、送っているクエスト社のサプリメントを全て真面目に飲むようになり、母はタバコのヤニで壁紙が汚れなくなったことも喜んでいて一石何鳥?の父の禁煙です。
●匿名希望
どんなにクエスト社のサプリメントを勧めても全く飲む気の無かった父ですが、孫が生れて、「孫のために禁煙する!」と宣言。 しかし、50年間も毎日2箱以上吸うほどのヘビースモーカーで簡単には禁煙できません。
そんなときに、「ガード」で禁煙した方がいるというお話しを聞きここぞとばかりに、「この食べ物食べ続けるとニコチンが体から出て、禁煙が簡単になるらしいよ」と、教えたら、とても真面目に毎日6粒づつのみ続け、最初はたばこと併用という感じだったのですが、その内、「たばこがおいしくない」と言う様になり、 約3ヶ月で本当にすっかり止めてしまいました!
赤い雪が降っても、父がたばこを止めることはないと思っていた家族は本当にびっくり! 「ガード」様様です。良いもの紹介いただき、ありがとうございます。

(「ガード」に入っているビルベリー(英国名)。これは、ブルーベリーのこと。最近の研究では、食品の中で最も抗酸化力が強いと発表された果物。この栄養素は、特に目に関係した動脈と毛細血管の壁を強化し、第二次世界大戦の際、パイロットは夜間飛行の時に飲まされたとのこと。)
★エゴスキュー愛好者の皆さんの為のブログをスタート!
是非、ご訪問の上、コメントなどの投稿を♪
「エゴスキューやっている会?」